
About mumu
アーユルヴェーダと過ごす、ちょっとごきげんな日々。
穏やかで、軽やかで、風が心地よく抜けていく。
心と身体がみずみずしくうるおい、
ふと気づけば、鼻歌まじりの私がいる。



Sharing the gentle joy of Ayurveda.
アーユルヴェーダは、はるか昔から人々の暮らしの中で受け継がれてきた伝統医学。5,000年以上前にはすでに書物として体系化され、それ以前から口頭伝承で伝えられてきた歴史があり、「knowledge of life」「science of life」と訳されます。
季節、移動、身体、体調、価値観、気分…私たちを取り巻く環境は、日々変化しています。アーユルヴェーダは、そんな日常の揺らぎの中で、心身のバランスを整えるための知識が詰まった学問です。医学ではありますが、「治す」というよりも「整える」もの。
不調や症状に対して、ひとつの正解があるわけではなく、その人の体質や状態、環境に合わせて、パーソナライズして心身の循環を促します。アーユルヴェーダにおける「健康」とは、身体(Body)・心(Mind)・感覚器官(Sense organ)・自分自身(Self)が穏やかで、清らかな状態に保たれていること。よく観察し、よく感じ、変化に気づき、それに合った対処を選んでいくものです。
変化のめまぐるしい現代に生きる私たち自身、そしてたいせつな人を、穏やかに、軽やかに、整えていけるようになれたら。きっと、ちょっとずつ、より生きやすくなっていくのだと思います。:)



Nana
東京でベンチャー企業勤務後フリーランスとして独立。多忙な毎日が数年間続く中、湖のほとりの心地よさに出会い、北海道に移住。旅やフライフィッシングを通じて、野生の自然や人間の暮らしについて日々探究中。自身が子宮頸がんになったことをきっかけに健康のあり方に興味を持ち、ayurvedahouseで学び始める。
アーユルヴェーダの感覚と理論のバランスがとても自然でしっくりきたことから、まずは入口を広げられ たらと、mumuをスタートしてみました。Ayurveda College Pty. Ltd. 所属のayurvedahouse ほっかいどうで、Certificate Ⅰ Of Ayurveda を取得しています。掲載しているレシピはすべてayurvedahouse監修です。



